更新遅くなり申し訳ありません..m(_ _)m
昨日は朝から南西風が強く吹いていたので.風影ポイントの横浜沖でアジからスタートしました。
開始当初はしっかりとした反応の割りにはアタリが遠く地味な状況でしたが..コマセが効き始めると徐々に活性良くなり始めたので手堅くじっくりと粘り..やや小ぶり〜中小サイズ主体にポツンポツン..とゲットして頂きました。(^^)/
お昼前頃からタチウオを狙い..猿島沖〜観音崎沖の船団に合流させて頂きました。
反応は底目に点在していて..アタリ自体少なく、針掛かりさせる事も容易には行かない厳しい様子でしたが..誘い方と合わせのタイミングが合った方は.まぁまぁサイズ主体にやや小ぶり〜良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^^)/
帰り際に観音崎沖でオニカサゴを狙い..キープサイズの30cmを1匹ゲットして頂きました。(^^)
他にはカサゴ.チゴダラ等が混じりました。
……
アジ
14ー23p,11ー25匹
◇トップは小林さん(^^)/
タチアオ
80-105p,0-2本
◇トップは小島さん(^_^)v
(船中9人で5本)
オニカサゴ
30p,0-1匹
◇ゲットは小島さん(^_^)v
……………
出船7時30分頃→帰港16時頃
天気は晴れ
風は南西ふわふわ→北東そよそよ
水深20m-70m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。m(_ _)m