2025年02月23日

1740210090698.jpg1740210089647.jpg1740210088330.jpg1740210082598.jpg1740216318178.jpg
更新遅くなり申し訳ありません..m(_ _)m
昨日は2船でアジー泳がせ+タチウオのリレー船で出船させて頂きました!
詳しい内容はオモテページをご覧ください..m(_ _)m
……
アジ
14ー28p,6ー25匹
◇トップは原さん(^^)/

タチアオ
75-110p,0-3本
◇トップはお姉さん(^_^)v
(船中13人で17本)

泳がせ狙いは不発でした..m(_ _)m
……………
出船7時30分頃→帰港16時前頃
天気は晴れ.曇り
風は北風そよそよ→北風ふわふわ
水深20m-60m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 14:56 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

1739601222091.jpg1739601228496.jpg
posted by 助手しょういち at 16:26 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
1739601223834.jpg1739601227021.jpg1739601219234.jpg1739601225318.jpg1739657322611.jpg
更新遅くなり申し訳ありません..
昨日はオニカサゴからスタート..久里浜沖を転々として..型を見れたポイントの周辺をズラしながら拾い集めて行き..中小サイズ主体に良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^^)/

お昼前頃からアマダイを狙い..金谷沖〜保田沖を転々と探索して行きました。
前半は単発で型だけは見れるもののイマイチ盛り上がりに欠ける状態が続いてしまったので..後半は腰を据えて型を見れたポイントを地道にズラしながら拾い集めて行き..中小サイズ〜中型主体にやや小ぶり.良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
他にはイトヨリ.カイワリ.カナガシラ.ムシガレイ.アカボラ.カサゴ等が混じりました。(^_^)v
……
オニカサゴ
25-40p,0-2匹
◇トップは二上さん(^_^)v
(船中15人で7匹)

アマダイ
23-41p,0-3尾
◇トップは阪上さん(^_^)v
(船中で14尾)
……………
出船7時30分頃→帰港16時過ぎ頃
天気は晴れ
風は北風そよそよ→南西そよそよ
水深50m-100m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 16:23 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

1739520797654.jpg1739520803713.jpg1739520800519.jpg1739520794613.jpg
更新遅くなり申し訳ありません..
昨日は朝と帰り際にアジを狙い..大師沖〜扇島沖を転々として..所々でコマセが効き始めるとポツンポツン..と型を見れて..やや小ぶり〜中小サイズ主体に中型.良型混じりでゲットして頂きました。(^^)/
他にはクロダイ.カサゴ等が混じりました。

お昼前頃からタチウオを狙い..観音崎沖の船団に合流させて頂きました。
反応は底目にしっかりと出ていて..全体的にアタリを多めに出して頂いた時間帯も有りましたが..針掛かりさせる事は容易には行かない様子..
誘い方と合わせのタイミングが合った方は.まぁまぁサイズ主体にやや小ぶり〜良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^^)/
……
アジ
14ー28p,4ー35匹
◇トップは萩野さん(^^)/

タチアオ
70-110p,1-6本
◇トップは橋元さん(^_^)v
(船中8人で25尾)
……………
出船7時30分頃→帰港15時50分頃
天気は晴れ.曇り
風は北風そよそよ
水深20m-80m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 15:11 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

1739255339312.jpg1739255285563.jpg1739255286669.jpg1739255283995.jpgKIMG5694.JPG
更新遅くなり申し訳ありません..m(_ _)m
昨日はオニカサゴからスタート..久里浜沖を転々として..中小サイズ主体にやや小ぶり〜良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^^)/

カワハギは前半に要所.要所で狙いましたが..たま〜にエサを取られるくらいの状況で型を見れず..不発でした..。m(_ _)m

後半はアマダイを狙い..保田沖を転々と探索して..型を見れたポイントをズラし-ズラし-しながら拾い集めて行き..やや小ぶり〜中小サイズ主体に中型.良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
他にはイトヨリ.カイワリ.アカイサキ.カナガシラ.ムシガレイ.アカボラ.カサゴ等が混じりました。(^_^)v
……
オニカサゴ
24-35p,0-3匹
◇トップは富山さん(^_^)v
(船中9人で5匹)

カワハギは不発でした..m(_ _)m

アマダイ
23-45p,0-3尾
◇トップは町田さんと富山さん(^_^)v
(船中で14尾)
……………
出船7時30分頃→帰港16時過ぎ頃
天気は晴れ.曇り
風は北風そよそよ
水深30m-100m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 01:13 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする