2024年03月17日

1710652729085.jpg1710652726795.jpg1710652786067.jpg1710652731273.jpgsPD2-1710666061-6-341.jpg
更新遅くなり申し訳ありません。m(__)m
今日は猿島沖でタチウオからスタートする予定でしたが..中ノ瀬沖まで航行している途中..南西風が強く吹き込んでしまったので南下する事を断念..風影ポイントの本牧沖でアジを狙いました。
コマセが効き始めると全体的にアタリが回り始めたので.腰を据えてじっくりと粘り..小中サイズ主体に中型混じりでポツポツ..と順調にゲットして頂きました。(^_^)/
……………
アジ
15-26p,12-85匹
◇トップはS井さん(^_^)v
……………
出船7時30分→帰港14時前頃
天気は晴れ
風は南西ぶわぶわ
水深20m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 23:50 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
1710568525234.jpg1710568531076.jpg1710576770423.jpg1710568522397.jpg1710582519599.jpg
更新遅くなり申し訳ありません。m(__)m
昨日はアマダイからスタート.金谷沖を転々と探索して行きました。
半日を通して潮通しが緩く.船があまり流れない状況だったので..型を見れたポイントの周辺をズラし-ズラし-しながら拾い集めて行き..やや小ぶり〜中小サイズ主体にポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
他にはオニカサゴ.カサゴ.カナガシラ.ムシガレイ.アカボラ等が混じりました。(^_^)v

お昼頃からタチウオを狙い..猿島沖の船団に合流させて頂きました。
反応は底から5M前後に.しっかりと出ており..針掛かりさせる事は容易には行かない様子でしたが..誘いと合わせのタイミングが合った方は中型主体にやや小ぶり、良型混じりで..ポツンポツンとゲットして頂きました。(^_^)v
……………
アマダイ
22-32名様p,0-1尾
◇ゲットは6名様(^_^)v
(船中18人で6尾)

タチウオ
70-110p,0-7本
◇トップはO川さん(^_^)v
(船中で28本)
……………
出船7時30分→帰港15時50分頃
天気は晴れ
風は北風そよそよ→南西そよそよ
水深50m-100m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 09:21 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする