2022年08月13日

1660286496227.jpg1660286492921.jpg1660352523294.jpg1660352393009.jpg
更新遅くなり申し訳ありません。m(__)m
昨日もマダコからスタート..所々でポツポツ..と連発して顔を見れたポイントも有り..中小サイズ主体にやや小ぶり〜良型混じりでポツンポツン..と皆さま平均的にゲットして頂きました。(^_^)v

お昼前頃からタチウオを狙い..猿島沖の船団に合流させて頂きました。
本日も反応は広範囲にかけてしっかりと出ており..針掛かりさせる事は一筋縄ではいかない様子でしたが..誘いと合わせのタイミングが合った方はやや小ぶり〜中型主体に良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
……………  
マダコ
0.3-1.3kg,1-8杯
◇トップはHさん(^_^)v
(船中20人で78杯)

タチウオ
60-110p,1-11本
◇トップはA妻さん(^_^)v
(船中で85本)
 ……………
出船7時30分→帰港15時50分頃
天気は晴れ.曇り
風は南西ふわふわ→ぶわぶわ
水深5-60m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 10:04 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月11日

1660200412698.jpg1660200417377.jpg1660200420894.jpg1660203509367.jpg1660206314841.jpg
今日はマダコからスタート..型を見れたポイントをズラし-ズラし-しながら拾い集めて行き..やや小ぶり〜中小サイズ主体に中型、良型混じりでポツンポツン..と皆さま平均的にゲットして頂きました。(^_^)v

お昼前頃からタチウオを狙い..猿島沖の船団に合流させて頂きました。
本日も反応は広範囲にかけてしっかりと出ており..針掛かりさせる事は一筋縄ではいかない様子でしたが..誘いと合わせのタイミングが合った方はやや小ぶり〜中型主体に良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
……………  
マダコ
0.3-1.4kg,1-5杯
◇トップはF田さんとT中さんとS本さんの3名様.(^_^)v
(船中20人で63杯)

タチウオ
60-115p,0-8本
◇トップはM木さん(^_^)v
(船中で68本)
 ……………
出船7時30分→帰港15時50分頃
天気は晴れ.曇り
風は南西ふわふわ→ぶわぶわ
水深5-60m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 17:38 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月08日

1659909787392.jpg1659909796667.jpg1659851532923.jpg1659909743660.jpg
更新遅くなり申し訳ありません。m(__)m
昨日はタチウオからスタート..浅場のポイント〜猿島沖の船団に合流させて頂きました。
反応は終始.しっかりと出ており..針掛かりさせる事は一筋縄ではいかない様子でしたが..誘いと合わせのタイミングが合った方はやや小ぶり〜中型主体に良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v

お昼過ぎ頃から木更津沖でアジを狙い..コマセが効いて来ると、地味ながらもアタリが出始めて..小ぶり〜小中サイズ主体に中型混じりで間が空きながらポツンポツン..とゲットして頂きました。
……………  
タチウオ
60-125p,0-10本
◇トップはC葉さん(^_^)v
(船中20人で68本)

アジ
13-24p,1-28匹
◇トップはC葉さん(^_^)v
 ……………
出船7時30分→帰港15時50分頃
天気は晴れ
水深5-60m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 08:27 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月06日

1659767998043.jpg1659767995366.jpg1659787976348.jpg1659791720915.jpg
今日もマダコからスタート..大師沖〜横浜沖を転々と探索して行きました。
どのポイントでも型は見れるものの..イマイチ盛り上がりに欠ける.地味な状態から好転させる事が出来ず..かな〜り間が空きながらポツンポツン..とやや小ぶり〜中小サイズ主体に中型混じりでゲットして頂きました。

お昼前頃からタチウオを狙い..猿島沖の船団に合流させて頂きました。
本日も反応は終始.しっかりと出ており..針掛かりさせる事は一筋縄ではいかない様子でしたが..誘いと合わせのタイミングが合った方はやや小ぶり〜中型主体に良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
……………  
マダコ
0.3-1.2kg,0-5杯
◇トップはTさん(^_^)v
(船中16人で18杯)

タチウオ
65-121p,0-10本
◇トップはYさん(^_^)v
(船中で36本)
 ……………
出船8時頃→帰港15時50分頃
天気は曇り
水深5-60m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 22:31 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月05日

1659695426616.jpg1659697954425.jpg1659695433893.jpg1659695422888.jpg1659697933259.jpg
今日もマダコからスタート..大師沖〜横浜沖を転々と探索して行きました。
所々でポツンポツン..と連発して顔を見れたポイントも有り..その周辺をズラし-ズラし-しながら地道に拾い集めて行き..やや小ぶり〜中小サイズ主体に中型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v

お昼前頃からタチウオを狙い..走水沖の船団に合流させて頂きました。
昨日と同じように、反応は終始.しっかりと出ていましたが..針掛かりさせる事は容易にはいかない様子..誘いと合わせのタイミングが合った方はやや小ぶり〜中型主体に良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
……………  
マダコ
0.3-1.3kg,1-10杯
◇トップはK刈さん(^_^)v
(船中11人で36杯)

タチウオ
65-115p,0-7本
◇トップはK刈さん(^_^)v
(船中で32本)
 ……………
出船7時30分→帰港16時過ぎ頃
天気は曇り
水深5-60m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 20:23 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする