2022年05月02日

1651481873493.jpg1651481870514.jpg1651481880222.jpg1651487568036.jpg
今日はアマダイからスタート..保田沖を転々として..型を見れたポイントの周辺をズラし-ズラし-しながら流し込み..やや小ぶり〜中小サイズ主体に中型混じりでポツンポツン..とゲット出来ました。(^_^)v
..他にはオニカサゴ、ムシガレイ、カサゴ、カナガシラ、ウルメイワシ、レンコダイ、アカボラ等が混じりました。(^_^)v

お昼過ぎ頃から木更津沖でアジを狙い..やや小ぶり〜中小サイズ主体に間が空きながらポツンポツン..とゲット出来ました(^_^)v
……………  
アマダイ
22-35p,0-2尾
◇トップはHさんとN藤さん(^_^)v
(船中15人で9尾)

アジ
14-26p,2-25匹
◇トップはK藤さん(^_^)v
……………
出船7時30分→15時,沖上がり,
天気は晴れ.曇り
水深20-100m前後,
……………
ご乗船して頂いたお客様方.ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 19:48 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
1651400153885.jpg1651400157061.jpg1651400160659.jpg1651447434495.jpg
更新遅くなり申し訳ありません。m(__)m
昨日は木更津沖でマゴチからスタート..所々でアタリをポツンポツン..と連発して出せたポイントも有り..棚取りと合わせのタイミングが合った方は中型主体にやや小ぶり混じりでゲットして頂きました。(^_^)v

お昼前頃からアジを狙い..コマセが効いて来ると次第に活性が良くなり始めて..やや小ぶり〜中小サイズ主体にポツンポツン..とゲット出来ました(^_^)v

お昼過ぎ頃からシロギスを狙い、木更津沖を転々としましたが..どのポイントも型を見れる程度のアタリ方.釣れ具合で..盛り上がりに欠けた状態のまま好転せず..上手くハマれませんでした。m(__)m
……………  
マゴチ
40-51p,0-2本
◇トップはM木さん(^_^)v
(船中で16人で7本)

アジ
15-26p,5-33匹
◇トップはM木さん(^_^)v

シロギス
14-23cm.1-10本
◇トップはM木さん(^_^)v
……………
出船7時30分→15時,沖上がり,
天気は曇り.雨や
水深15-20m前後,
……………
ご乗船して頂いたお客様方.ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 12:23 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする