2022年05月23日

1653202864574.jpg1653202911401.jpg1653202881716.jpg1653260762571.jpg
更新遅くなり申し訳ありません。m(__)m
昨日は朝と帰り際にアジを狙い..コマセが効いて来ると次第にアタリが地味ながらも出始めて..やや小ぶり〜中小サイズ主体に中型、良型混じりでポツンポツン..とゲット出来ました(^_^)v

10時頃からマゴチを狙い..木更津沖、富津沖、海堡沖を転々として..所々でアタリを連発して出せたポイントも有り、やや小ぶり〜中型主体にゲットして頂きました。(^_^)v
他にはヒラメ、ワニゴチ、イネゴチが混じりました。(^_^)v
……………  
マゴチ
38-52p,0-2本
◇トップはK又さんとH川さんとM山さん(^_^)v
(船中8人で8本)

アジ
14-31p,8-39匹
◇トップはYさん(^_^)v
……………
出船7時30分→15時,沖上がり,
天気は曇り.晴れ
水深15-20m前後,
……………
ご乗船して頂いたお客様方.ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 08:47 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月22日

1653143833292.jpg1653143830423.jpg1653143839604.jpg
更新遅くなり申し訳ありません。m(__)m
昨夜は夕マズメの時間帯から地味なスタートで..型を見れたポイントの周辺をズラしながら転々としたものの..イマイチ盛り上がりに欠ける状況のまま.終始上手くハマれませんでした。m(__)m
……  
アナゴ
22-44cm.0-9本
◇トップはU村さん(^_^)v
(船中16人で52本)
  ……………
出船17時30分→21時10分,沖上がり,
天気は雨
水深15m前後,
……………
ご乗船して頂いたお客様方.ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 14:51 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月21日

1653104609278.jpg1653104605791.jpg1653104612562.jpg1653124559912.jpg1653143836445.jpg
更新遅くなり申し訳ありません。m(__)m今日はマゴチからスタート..木更津沖、富津沖を転々として..所々でアタリを多く、連発して出せたポイントも有りましたが..針掛かりさせる事は容易では無い様子..。
棚取りと合わせのタイミングが合った方はやや小ぶり〜中型主体にゲットして頂きました。(^_^)v
他にはヒラメ、シーバス、アカメフグが混じりました。(^_^)v

お昼過ぎ頃から木更津沖でシロギスを狙い..型を見れたポイントの周辺をズラしながら.じっくりと流し込み..小ぶり〜中小サイズ主体に良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v

お昼過ぎ頃から木更津沖でアジを狙い..コマセが効いて来ると次第に活性が良くなり始めて..やや小ぶり〜中小サイズ主体に中型混じりでポツンポツン..と、手返しがゲット出来ました(^_^)v
……………  
マゴチ
38-53p,0-2本
◇トップはお姉さんとお兄さん(^_^)v
(船中23人で8本)

シロギス
14-24cm.0-17匹
◇トップはH本さん(^_^)v

アジ
14-26p,10-58匹
◇トップはお姉さん(^_^)v
……………
出船7時30分→15時,沖上がり,
天気は曇り
水深15-20m前後,
……………
ご乗船して頂いたお客様方.ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 23:43 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月18日

1652871361111.jpg1652871364493.jpg1652871358219.jpg1652871355143.jpg1652872124011.jpg
今日はマゴチからスタート..木更津沖、富津沖を転々として..所々でアタリをポツンポツン..と連発して出せたポイントも有り..棚取りと合わせのタイミングが合った方はやや小ぶり〜中型主体にゲットして頂きました。(^_^)v
他にはヒラメ(48p)が1枚混じりました。(^_^)v

お昼頃から木更津沖でアジを狙い..コマセが効いて来ると次第に活性が良くなり始めて..やや小ぶり〜中小サイズ主体にポツンポツン..とゲット出来ました。(^_^)v

帰り際に大師沖でカサゴを狙い..型を見れたポイントの周辺をズラしながら.じっくりと流し込み..中小サイズ主体にやや小ぶり、良型混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
……………  
マゴチ
37-51p,0-4本
◇トップはS原さん(^_^)v
(船中8人で14本)

アジ
14-25p,10-41匹
◇トップはN谷さん(^_^)v

カサゴ
15-27cm.3-13匹
◇トップはお姉さん(^_^)v
……………
出船7時30分→15時50分,沖上がり,
天気は曇り.晴れ
水深15-20m前後,
……………
ご乗船して頂いたお客様方.ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 20:12 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月16日

1652608710415.jpg1652608706656.jpg1652710275475.jpg1652621853111.jpg
更新出来ていませんでした..申し訳ありません。m(__)m
昨夜は木更津沖からスタート..夕マズメの時間帯からポツポツ..と顔を見れて、少し早めに皆さん本命をゲットして頂けたので..その周辺をズラし-ズラし-しながら..小ぶり〜中小サイズ主体に中型混じりでゲットして頂きました。(^_^)v
……  
アナゴ
23-44cm.5-16本
◇トップはO林さん(^_^)v
(船中7人で59本)
  ……………
出船17時15分→21時10分,沖上がり,
天気は曇り.
水深15m前後,
……………
ご乗船して頂いたお客様方.ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 23:17 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする