更新遅れてすみません。m(__)m
昨日も朝から北風が強かったので..アジからスタートしました。
風影ポイントの大師沖、扇島沖を転々として..中型主体に良型、やや小ぶり主体にポツポツ..と顔を見れて皆さん平均的にゲットして頂きました。(^_^)v
同時に泳がせとマダコを狙って頂きましたが..不発でした。m(__)m
お昼前頃から北風が弱くなって来たので..竹岡沖へ移動..カワハギに切り替えました。
所々でポツポツ..とエサを取られるポイントも有りましたが、針掛かりさせるのは容易な事では無く..間が空きながらポツンポツン..と中型主体にゲットして頂きました。。
……………
アジ
15-30p,10-54匹
◇トップはK沼さん(^_^)v
カワハギ
20-24cm.0-1枚
◇ゲットはK崎さん、K林さん、I藤さんの3名様(^_^)v
(船中8人で3枚)
……………
出船7時30分→14時30分,沖上がり,天気は曇り
水深10-30m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
2021年10月20日
2021年10月18日
更新遅れてすみません。m(__)m
昨日は一日を通して北風が強く.朝から雨も降り続いていて..肌寒い.厳しいコンディションだったので..少し早目に沖上がりさせて頂きました。m(__)m
先ずはタチウオからスタート..湾奥のポイントの船団に合流させて頂きました。
反応はしっかりと出ており..針掛かりさせるのは容易では無い模様でしたが..誘いと合わせのタイミングが合った方は中型主体にやや小ぶり混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
お昼前頃にアジに切り替えて..大師沖、扇島沖を転々として..中小サイズ主体に良型、やや小ぶり混じりでポツンポツン..とゲット出来ました。(^_^)v
……………
タチウオ
75-95p,0-7本
◇トップはK澤さん(^_^)v
(船中14人で25本)
アジ
15-28cm.0-26匹
◇トップはK澤さん(^_^)v
……………
出船7時30分→14時,沖上がり,
天気は雨
水深15-30m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
昨日は一日を通して北風が強く.朝から雨も降り続いていて..肌寒い.厳しいコンディションだったので..少し早目に沖上がりさせて頂きました。m(__)m
先ずはタチウオからスタート..湾奥のポイントの船団に合流させて頂きました。
反応はしっかりと出ており..針掛かりさせるのは容易では無い模様でしたが..誘いと合わせのタイミングが合った方は中型主体にやや小ぶり混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
お昼前頃にアジに切り替えて..大師沖、扇島沖を転々として..中小サイズ主体に良型、やや小ぶり混じりでポツンポツン..とゲット出来ました。(^_^)v
……………
タチウオ
75-95p,0-7本
◇トップはK澤さん(^_^)v
(船中14人で25本)
アジ
15-28cm.0-26匹
◇トップはK澤さん(^_^)v
……………
出船7時30分→14時,沖上がり,
天気は雨
水深15-30m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
2021年10月16日
今日は木更津沖でアジからスタート..中小サイズ主体にやや小ぶり混じりでポツポツ..と顔を見れて..手返しの早い方はポンポン..と順調に追加して頂きました。(^_^)v
泳がせは不発でしたが..お土産のアジは皆さん平均的にゲットして頂きました。(^_^)v
11時頃からタチウオに切り替えて..湾奥のポイント→富津沖→走水沖→富津沖の順に転々としましたが..どのポイントも単発に顔を見れただけで..かなり厳しい状況のまま好転する事無く、走り回っているだけで上手くハマれませんでした。m(__)m
……………
アジ
14-26cm.23-93匹
◇トップはお姉さん(^_^)v
タチウオ
70-95p,0-2本
◇トップはHさん(^_^)v
(船中20人で10本)
……………
出船7時30分→15時沖上がり,
天気は雨、曇り
水深15-70m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
泳がせは不発でしたが..お土産のアジは皆さん平均的にゲットして頂きました。(^_^)v
11時頃からタチウオに切り替えて..湾奥のポイント→富津沖→走水沖→富津沖の順に転々としましたが..どのポイントも単発に顔を見れただけで..かなり厳しい状況のまま好転する事無く、走り回っているだけで上手くハマれませんでした。m(__)m
……………
アジ
14-26cm.23-93匹
◇トップはお姉さん(^_^)v
タチウオ
70-95p,0-2本
◇トップはHさん(^_^)v
(船中20人で10本)
……………
出船7時30分→15時沖上がり,
天気は雨、曇り
水深15-70m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
2021年10月15日
今日はタチウオからスタート..走水沖の船団に合流させて頂きました。
反応は底目にしっかりと出ているものの、潮通しが緩いせいか?地味な活性で..針掛かりさせるのも容易では無い模様でした..。
それでも誘いと合わせのタイミングが合った方は中小サイズ主体に良型、やや小ぶり混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
お昼過ぎ頃から保田沖でアマダイを狙い..一投目からポツンポツン..と顔を見れたので、ズラし-ズラし-しながら手堅くじっくりと流し込み..やや小ぶり主体に中型混じりでゲット出来ました。(^_^)v
……………
タチウオ
70-110cm.1-7本
◇トップはHさん(^_^)v
(船中5人で19本)
アマダイ
23-34p,0-3尾
◇トップはS重さんとHさん(^_^)v
(船中で9尾)
……………
出船7時30分→14時20分,沖上がり,
天気は晴れ
水深60-110m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
反応は底目にしっかりと出ているものの、潮通しが緩いせいか?地味な活性で..針掛かりさせるのも容易では無い模様でした..。
それでも誘いと合わせのタイミングが合った方は中小サイズ主体に良型、やや小ぶり混じりでポツンポツン..とゲットして頂きました。(^_^)v
お昼過ぎ頃から保田沖でアマダイを狙い..一投目からポツンポツン..と顔を見れたので、ズラし-ズラし-しながら手堅くじっくりと流し込み..やや小ぶり主体に中型混じりでゲット出来ました。(^_^)v
……………
タチウオ
70-110cm.1-7本
◇トップはHさん(^_^)v
(船中5人で19本)
アマダイ
23-34p,0-3尾
◇トップはS重さんとHさん(^_^)v
(船中で9尾)
……………
出船7時30分→14時20分,沖上がり,
天気は晴れ
水深60-110m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
更新遅れてすみません。m(__)m
昨日は木更津沖でちょいアジからスタート..錨を投入してじっくりと粘り..中小サイズ、小ぶり主体にポツポツ..とゲット出来ました。(^_^)v
10時30分頃にカワハギに切り替えて..竹岡沖、海堡沖を転々としました。
所々でポツポツ..とエサを取られるポイントも有り、針掛かりさせるのは容易な事ではないものの..間が空きながらポツンポツン..と中型主体で顔を見れて、皆さんゲットして頂きました。(^_^)v
……………
ちょいアジ
14-24p,15-53尾
◇トップはK田さん(^_^)v
カワハギ
18-25cm.1-3枚
◇トップはO熊さん(^_^)v
(船中6人で8枚)
……………
出船7時30分→14時30分,沖上がり,天気は曇り
水深10-30m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
昨日は木更津沖でちょいアジからスタート..錨を投入してじっくりと粘り..中小サイズ、小ぶり主体にポツポツ..とゲット出来ました。(^_^)v
10時30分頃にカワハギに切り替えて..竹岡沖、海堡沖を転々としました。
所々でポツポツ..とエサを取られるポイントも有り、針掛かりさせるのは容易な事ではないものの..間が空きながらポツンポツン..と中型主体で顔を見れて、皆さんゲットして頂きました。(^_^)v
……………
ちょいアジ
14-24p,15-53尾
◇トップはK田さん(^_^)v
カワハギ
18-25cm.1-3枚
◇トップはO熊さん(^_^)v
(船中6人で8枚)
……………
出船7時30分→14時30分,沖上がり,天気は曇り
水深10-30m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m