2021年05月15日

1621089727846.jpg1621089733917.jpg1621089814806.jpg
今日は朝と帰り際にアジを狙いました。
前半は大師沖、扇島沖、本牧沖を転々としましたが..どのポイントも顔は見れるが勢い無しの地味な拾い釣り状態で..上手くハマれませんでした。m(__)m
後半は上潮が効き始めてから中小サイズ主体にポツンポツン..とゲット出来ました。(^_^)v

11時頃から中ノ瀬沖でシロギスを..一投目からポツンポツン..と顔を見れたので、手堅くズラし-ズラし-しながらじっくりと流し込み..中型主体に良型混じりでゲット出来ました。(^_^)v
……………  
アジ
15-25cm.2-15匹
◇トップはお姉さん(^_^)v

シロギス
15-24cm.2-28匹
◇トップはH本さん(^_^)v
 ……………
出船7時30分→15時20分,沖上がり,
天気は曇り.晴れ..水深は15-20m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 23:54 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
1621005576986.jpg1621005547049.jpg1621005540305.jpg1621005542722.jpg1621005550630.jpg
更新遅れてすみません。m(__)m
昨夜は木更津沖の沖目のポイントからスタートしましたが..赤クラゲが多い事に加えて下潮が速い状態で..前回良かったポイントを転々としましたが上手くハマれませんでした。m(__)m

最後に上手のポイントに大きく移動..こちらは赤クラゲ少なく.潮もそれほど速く無い模様でしたので、じっくりと粘り..中小サイズ主体に良型混じりでポツンポツン..とゲット出来ました。(^_^)v
……  
アナゴ
26-45cm.3-8本
◇トップはN岸さん(^_^)v
(船中10人で46本)
  ……………
出船17時15分→21時10分,沖上がり,天気は晴れ.水深15-20m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 00:23 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月14日

1620891689588.jpg1620891692498.jpg1620891696560.jpg1620970314170.jpg
更新遅れてすみません。m(__)m
昨日は朝と帰り際にマゴチを狙い..木更津沖、富津沖を転々としました。
所々でポツポツ..とアタリを出せたタイミングもありましたが..針掛かりする事には至らず..でした。m(__)m

お昼前頃から観音崎沖でタチウオを..反応は高さも有りしっかりとしていましたが..活性があまり良くない模様で..
サイズは中型.良型主体でした。(^_^)v
……………  
マゴチ
39-52cm.0-2本
◇トップはE戸さん(^_^)v

タチウオ
75-110cm.0-3本
◇トップはF田さん(^_^)v
(船中4人で6本)
 ……………
出船7時30分→15時,沖上がり,
天気は雨、曇り.水深は15-80m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 14:37 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月13日

1620830378699.jpg1620830371653.jpg1620830375278.jpg1620830381889.jpg
更新遅れてすみません。m(__)m
昨日は木更津沖からスタート..一箇所目からポツンポツン..と顔を見れたので、ズラし-ズラし-しながら.じっくりと粘り、中小サイズ主体に良型混じりでゲット出来ました。(^_^)v
……  
アナゴ
25-44cm.1-19本
◇トップはI戸さん(^_^)v
(船中11人で63本)
  ……………
出船17時15分→21時10分,沖上がり,天気は晴れ.水深15-20m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 00:27 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月08日

1620466739456.jpg1620466735497.jpg1620466731166.jpg1620466728115.jpg1620466724455.jpg
今日は朝と帰り際にアジを狙いました。
前半は木更津沖を転々として..全体にはアタリが回りませんでしたが..サイズは中小サイズ主体に良型混じりでした。(^_^)v

後半は富岡沖でじっくりと粘り..小ぶり主体に中小サイズ混じりでポツンポツン..と手返しの速い方はポツポツ..とゲットして頂きました。(^_^)v
他にはイシモチ、カサゴ、メバルが混じりました。(^_^)v

10時頃からマゴチを狙い..木更津沖、富津沖を転々としました。
上潮が流れ始めて来ると所々でアタリを出せて..棚取りと合わせのタイミングが合った方はポツンポツン..と中型主体にゲットして頂きました。(^_^)v
……………  
アジ
15-30cm.8-49匹
◇トップはH本さん(^_^)v

マゴチ
38-50cm.0-3本
◇トップはE田さん(^_^)v
(船中18人で13本)
 ……………
出船7時30分→15時,沖上がり,
天気は曇り..水深は15-20m前後,
……………
ご乗船して頂いた.お客様ありがとうございました。 m(_ _)m
posted by 助手しょういち at 19:38 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする